外壁の塗装

家の寿命を延ばすには外壁を自然環境から守ることが重要です。
家の外壁塗装を定期的に行なって大切な家の寿命を延ばしましょう。

banner11

外壁塗装の基礎知識

■ 塗装時期 ■

一般的な目安は新築から10年~15年と言われています。
この場合、あくまでも新築時の塗装が適切に施工されていた場合に限ります。適切な塗装工事が行われなかった家の場合は、5年や6年程度で、塗替え時期が来てしまうケースもあります。

外壁は、塗装したその時から厳しい自然環境の影響を受け始めます。
強い日差し、激しい豪雨、氷点下から40度近い温度差など、日本の住宅は、日々過酷な環境から家族を守らなければなりません。
そのためにも、10年~15年を目安に塗替えをお勧めします。

■ 塗替えのサイン ■

【コケやカビの付着が始まったら・・・】              
家の北側などの直射日光が当たりにくく、比較的風通しの悪い外壁にうっすらと緑色の汚れが目立つようになったら、黄色信号です。

苔が付着した外壁コケが付着した外壁

特に「リシンの吹付塗装」などの表面がざらざらした外壁の場合に多く見受けられます。
この現象は、塗装塗膜の劣化によるもので、カビ菌やコケなどが根付きやすい状態になっているために起こります。この状態を放置していると、根付きが拡大し、表面を高圧洗浄しても取り切れない状態になってしまいます。
コケやカビの付着が始まったら、そろそろかな?とお考え下さい。

  

【外壁にひび割れ】              
外壁のひび割れには、大きく分けて3つの原因があります。

ひび割れを起こしている外壁ひび割れを起こしている外壁

  

新築時、外壁モルタル(セメント)施工後、モルタル内の水分が蒸発していく乾燥段階に発生するひび割れがあります。

もう一つは、家の構造材(基礎や柱や梁などの家の骨組み)が、地震や地盤沈下、構造材の乾燥時、施工不良などによって発生する構造的な要因で発生するひび割れです。

最後に、家のどこからか侵入した雨水(雨漏り)が原因で発生する雨漏りによるひび割れです。
外壁にひび割れが見つかったら、そのひび割れから雨水が侵入し新たな雨漏りに発展する恐れがあります。
最悪、外壁の脱落にも繋がります。そのまま放置せずに、早急に応急処置(ひび割れを埋める)をお勧めします。
*簡単な作業で応急処置ができます。

  

【塗膜の剥がれ】
塗装が剥がれて下地のモルタルが露出している場合があります。非常に稀ですが、残念なことにその原因は施工不良によるものが多いようです。
その要因は、施工時の下地処理「シーラー(接着塗料)」の不足や下地モルタルが乾燥しきっていない状態で上塗りの塗装工事を行った場合など、様々です。
この場合も早急に塗装の塗替えを検討した方が良いでしょう。

  

【目地ジョイント材(シリコンコーキング)の劣化】
外壁の様々な部分に、目地ジョイント材(シリコンコーキング)が使われています。

目地ジョイント材(シリコンコーキング)の劣化劣化した目地ジョイント材(シリコンコーキング)

  

シリコンコーキングの寿命は、7年前後と言われています。劣化した部分からの雨漏りが多発しています。雨の侵入によって下地材の腐食やその他様々な悪影響を及ぼします。
早急に打ち替えを行う必要があります。

  

【木部や鉄部の腐食】
木部や鉄部の場合は、塗装の塗膜によって耐久性を延ばしています。塗膜が劣化し始めると、厳しい環境に耐え切れず腐食が進行していきます。

塗膜の劣化によって木部にひび割れが進行した場合塗膜の劣化によって木部にひび割れが進行しています

  

ひび割れから侵入した雨水によってこんなにも腐食していますひび割れから侵入した雨水によってこんなにも腐食しています

  

アルミであっても雨水の侵入を許すとこんな状態になってしまいますアルミであっても雨水の侵入を許すとこんな状態になってしまいます

  

■ 外壁塗装の手順 ■

業者にお見積りを依頼すると、まずは現状把握のための現状調査を行います。

大まかな調査項目としては、
① 塗装の劣化状況の把握
② 亀裂やひび割れの有無の把握
③ 木部や鉄部の腐食度合いの把握
④ 雨水の侵入の恐れのある個所の把握
⑤ 外壁材本体(モルタルやサイディング、ALCやコンクリートなど)の状態把握
⑥ タイルなどの亀裂や脱落、浮きなどの把握
⑦ シリコンコーキングの劣化状況の把握

以上、②~⑦までは、塗装以外の下地の状況把握が主です。
従って、塗装工事の大半は下地状況の把握が大切な要因となります。 


もしも、お見積書の明細の中に、下地補修工事の項目がない場合は、下地の状況をきちんと質問し、補修するのか否かの説明を受けましょう。
まれに、下地補修を行わず、塗装のみ済ませてしまう業者がおります。説明を求める事で、手抜き工事の阻止につながる可能性があります。

お見積書の内訳としては・・・
1.足場工事
2.下地補修工事(*大事な項目です。抜けていたら要注意!)
3.高圧洗浄工事
4.外壁塗装工事
5.諸経費(養生費、現場発生材処分費、交通費)

工事期間は、2階、3階建ての木造住宅で、20日間~1か月間程度です。

*信頼できる業者であるかどうかの判断基準は、塗装工事に関する知識や人柄などで判断すると良いと思います。


お電話または下記よりお気軽にお問合せ下さい!

お問合せ・お申込みはこちら